自動車整備士【移住支援金対象】
- 移住支援金対象
- オンライン面接実施
- 求人管理番号
- 310001-0-0000344
- 求人掲載期間
- 2023年7月14日~2023年12月31日
- 就業場所
- 業種
- その他の小売業 › 他に分類されない小売業
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 自動車整備士(機械整備・修理工)
- 求人内容
- お客様のお車の点検・車検などのメンテナンス、整備内容の丁寧な説明 を通して、お客様のカーライフに寄り添います。 ダイハツ工業技術検定(1~5級)の取得を目指し日々スキルアップを目指します。
- 採用人数
- 1
- 勤務日
- 月曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
- 始業時間~終業時間
- 09:30 ~ 18:00
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 火曜日, その他
- 休日に関する特記事項
- 年間休日107日、GW4/29~5/5、夏季8/8~8/15,年末年始12/29~1/4 第2.3月火連休(1・5・8月除く) 毎月個人計画休日(1~2日)
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 16.4時間
- 所定労働時間
- 161.25
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 180,000円~231,000円
(研修中は1,800,000円~231,000円) - 給与に関する特記事項
- 初任給は30歳~の場合(スキル・年齢により決定) 昇給4月(3000円) 20~29歳の初任給(180,000円~207,000円)
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
時間外手当、扶養手当 - 加入保険
- 雇用・健康・労災
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(上限:65歳まで)
- 自動車通勤
-
可
通勤車両はダイハツ車、トヨタ車(条件有)に限る - 公的機関からの就業に伴う助成の内容
- 移住支援金制度対象
- 受動喫煙防止措置事項
- 第二種施設等において、屋内禁煙
- 学歴
- 高校卒業
- 必要な経験
- 自動車整備業務
- 必要な免許・資格
- 自動車整備士国家2級
- 求める人材像
- お客様とのコミュニケーションが十分できる
- 歓迎要件
- 実務経験ある方
- 試用期間
- 6か月間(給与同額)
- 応募方法
- 本ページの「問合せ・応募する」ボタンにてご連絡ください。 メールにてご連絡いたします。 選考の流れ 1.面接(社長・役員面接) ↓ 採用
- 応募受付 電話番号
- 0859-33-3951
- 応募受付 メールアドレス
- onishi@ttr.daihatsu-dlr.co.jp
- 採用担当
-
担当部署:総務部 担当者:大西 甚
電話番号:080-6300-3214
メールアドレス:onishi@ttr.daihatsu-dlr.co.jp - 求人の特徴
-
- 入社3年後の定着率70%以上
- 通勤手当あり
- 有給消化率50%以上
- 月平均残業時間20時間未満
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 自家用車で通勤OK
- 育児・介護中の方活躍中
- 年齢不問
- 書類選考なし
- 退職金制度あり
本当に削除しますか?